本文へ移動

2022年活動日誌

活動日誌

RSS(別ウィンドウで開きます) 

グループ外出5

2022-09-22
皆さんで、ボウリングに出かけました。久々の外でのボウリングで、ピン目掛けて思いっきりボールを投げることができました。一汗流した後は、フードコートで好きなものをおなか一杯食べ、大満足の1日でした。

夕涼み会

2022-09-22
残暑厳しい8月も後半。少しでも気分転換になればと、夕涼み会を開催しました。パン屋さんやジュース屋さん、チョコバナナ屋さん等、夏祭りをイメージしたお店をだしたり、ビンゴ大会をしたりと、大盛り上がりでした。

土用の丑の日

2022-08-23
今年の猛暑は特に辛いですね。こんな時は、よく食べて体力をつけることが大切だと思います。土用の丑にはウナギを食べて元気をつけました。残暑も厳しそうですが、頑張って乗り切りたいと思います。

総合避難訓練

2022-08-23
消防署の方をお招きし総合避難訓練を行いました。火災が発生したとの想定で避難をしますが、皆さん、真剣な面持ちで所定の場所まで避難していました。訓練後は、職員が消火器訓練を行います。何回訓練を重ねても、やはり緊張するものですね。日々の練習がいざという時に役立つのだと思います。

七夕会

2022-07-07
本日、7月7日は七夕ですね。幸い、午後から晴れ間も見え、夜には星も見えるかもしれませんね。1年に1回の逢瀬。彦星と織姫も喜んでいることでしょう。さて、当施設でも短冊を書き、飾りつけをしました。願い事がかなうと良いですね。
社会福祉法人 つくば根学園

〒300-4224
茨城県つくば市小和田366番地

TEL:029-867-1200
FAX:029-867-4744
E-mail:tukubane@intio.or.ip

   つくば根学園
 ラ・フィーネつくば根
 ケアホームつくば根
 相談支援事業所つくば根
 
 ・福祉型障害児入所施設
 ・生活介護、施設入所支援事業
 ・短期入所、日中一時支援事業
 ・共同生活援助事業所

交通機関
 JR常磐線 土浦駅 下車
  →関東鉄道バス 
   筑波山口・下妻駅 行き 乗車
  →小和田入口 下車 徒歩5分
 つくばエクスプレス
       つくば駅 下車
  →つくバス(小田シャトル) 
   筑波交流センター行き 乗車
  →北条新田 下車 徒歩5分
 常磐自動車道 土浦北IC下車
  →筑波山・下妻方面 
   小和田入口右折
0
3
9
0
7
8
TOPへ戻る